サンつがる
甘み:★★★
酸味:★
食感:★★★
貯蔵性:★(冷蔵保存)
予約開始:8月10日〜30日頃
発送開始:8月25日〜9月5日頃
発送開始時期は収穫時期により変更があります。
つがるは、青森県において「ゴールデンデリシャス」に「紅玉」を交配したものを育成された品種です。果実は長円形をしています。
当園では、果実に袋をかけて栽培する有袋栽培(つがる)では無く、袋をかけずに栽培する「無袋栽培(サンつがる)」を行っております。
最近では、気温も高くなりサンつがるを色付きさせるのも大変にはなってきましたが、当園は山手にあり寒暖の差があるため程良く色付きします。
真夏の太陽の光をたっぷり浴びて酸味が少なく甘口でジューシーなサンつがるどうぞご賞味下さい。
また、貯蔵性は優れないためお早めにお召し上がり頂ければと思います。
冷蔵庫にいれて冷やして食べるとさわやかで暑い時期おすすめです。
シナノドルチェ
甘み:★★★
酸味:★★★
食感:★★★
貯蔵性:★(冷蔵保存)
予約開始:8月10日〜9月15日頃
発送開始9月15日〜9月20日頃
発送開始時期は収穫時期により変更があります。
シナノドルチェは長野県において「ゴールデンデリシャス」に「千秋」を交配し、その実生の中から選抜され育成された比較的新しい品種です。
少し縦長の形をして、果実は皮の色は黄緑色の地に赤く色づき、表面はロウ質によりしっとりした手触りです。
しっかりとした硬さに甘みと酸味のバランスがよく、果汁の量もたっぷりです。
香りも良くリンゴらしい甘酸っぱさとパリッとした食感が楽しめる美味しいシナノドルチェをどうぞご賞味下さい。
サンつがると同じようにこちらも冷蔵して食べて頂くのもおすすめです。
秋映
甘み:★★★
酸味:★★★
食感:★★★
貯蔵性:★★
予約開始:9月1日〜9月30日頃
発送開始:9月25日〜10月5日頃
発送開始時期は収穫時期により変更があります。
長野県オリジナルりんごの信州りんご三兄弟の一つ!
長野県において「千秋」に「つがる」を交配させ生まれた実生から選抜され育成された品種です。
特徴は、果皮が赤黒く色付きやすいりんごになります。ただし、果皮にサビが出やすいリンゴになりますが味は変わりませんので心配要りません。
しっかりとした歯ごたえがあり、甘みと酸味が絶妙で果汁たっぷりジューシーで濃厚な味です。香りも十分強く感じます。
当園では、サンふじに次いで収量が多いりんごになります。
シナノスイート
甘み:★★★★
酸味:★★
食感:★★
貯蔵性:★★★(冷蔵保存)
予約開始:9月1日〜10月15日頃
発送開始:10月15日〜10月25日頃
発送開始時期は収穫時期により変更があります。
長野県オリジナルリンゴの信州りんご三兄弟の一つ!
長野県において「ふじ」と「つがる」を交配し育成・選抜した品種になります。
特徴は表皮が綺麗に赤く染まり濃い赤色に縦じまが入ります。
標高が高い方が色付きやすいりんごです。
酸味が穏やかで、シャキシャキとした食感とジューシーで濃厚な甘みが子供から年配者まで大人気のりんごです。
貯蔵性が高く長く楽しめるりんごです。
葉とらずシナノゴールド
甘み:★★★★
酸味:★★★
食感:★★★★
貯蔵性:★★★★
予約開始:10月1日〜10月31日頃
発送開始:11月1日〜終了次第
発送開始時期は収穫時期により変更があります。
長野県オリジナルリンゴの信州りんご三兄弟の一つ!
長野県において「ゴールデンデリシャス」に「千秋」の花粉を
交配し選抜育成されたりんごです。
表皮は黄緑色から熟すと黄色が強くなってきます。
サクサク引き締まった歯ごたえと甘みの中にしっかり酸味を感じるさわやかな黄色いりんごです。
貯蔵性が高く長く楽しめますし、果肉もしっかりしているので加熱調理しても崩れにくくお菓子用としても適しています。
葉とらずサンふじ
甘み:★★★★
酸味:★★★
食感:★★★★
貯蔵性:★★★★
予約開始:11月1日〜終了次第
発送開始:12月1日〜終了次第
発送開始時期は収穫時期により変更があります。
ふじは「国光」と「デリシャス」を交配し、育成された品種で国内生産量bPのりんごです。人気は世界でも広がり世界各国でも作られるようです。
甘み・酸味・歯ごたえの三拍子揃った大人気の品種です。
蜜も入りやすくジューシーで果汁もたっぷりです。
昨年より、葉とらず栽培を開始しました。蜜入りも良くよりジューシーに。
見た目は、色ムラはありますが中身は最高です。
貯蔵性が高く長く楽しめます。